人の意見をどれだけ取り入れられるかで。。
先日
夏帽子を買いに行きました♪
お目当ては
ザ、カンカン帽!
四角っぽくて、ツバが小さめで、黒い帯がついた明るいベージュの、おじさんがかぶっていそうなやつ。。
私の頭の中のイメージは鮮明でしたd( ̄  ̄)
もうお店を見ていても帽しか目に入って来ません。
あ、ダメ。
これもダメ。
あ〜〜、近いけどちょっと惜しい。。
。。。。
だんだん気が滅入りそうになってきたその時
一緒にいた相方が
「あれいんじゃない?」
と、指差した帽子は。。。
リボンは赤で、本体は茶色。
おまけにツバも広く。。。
唯一合格だったのは四角っぽいところのみ。。
はぁ。。
わかってないね(u_u)
(別にわかろうともしてないでしょうけど。。笑)
しかしそこへ店員さんが!!
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
「かわいいですよね〜これ〜♡」
「赤いリボンとか、あまりないから珍しいし〜!」
相方
「そうそう!そうなんだって!珍しいんだって」
(いや、誰あなた。。)
え?
何この2:1な感じ。。( ̄д ̄;)
なぜかこの2人に押され
かぶって見たら
2人は。。。
「あ!いい!!すごい似合うー!
えっ!ホント似合いますよー!!☆☆☆」
「おお!いいじゃんいいじゃん!!それだそれだ!!」
(相方はただ早く買い物を終わらせたいが故のこの発言。)
結局。。
購入。笑
でも結果、
気に入っております☆
自分が思う自分のイメージよりも
人が思う自分のイメージの方が
絶対に的確なんです☆
実際、最初のイメージのカンカン帽なんて似合うかどうかわからないですからね。。
先入観はホントに無駄なものなのかもしれない。。
と思った休日でした。笑
0コメント